ズワイガニの価格

おいしいかにを通販で取り寄せる秘訣を紹介
Home » おいしいかにを食べるには » ズワイガニの価格

ズワイガニの価格

おいしいかにを食べるには

「タラバガニは高すぎる・・・」という方にオススメのズワイガニ。
甘みも強く、カニミソの風味も豊かなもので、地域ブランド品なども数多いズワイガニも、タラバガニに負けず劣らずの美味です。
一口にズワイガニといっても、種類は様々で、本ズワイガニ、オオズワイガニ、紅ズワイガニといったものもあります。
かに通販で取り扱っているズワイガニの価格を調べてみました。

普通の本ズワイガニの相場は1杯10,000円、北陸の越前ガニ、山陰の松葉ガニなどの高級ガニですと10,000円を軽く超え、釜茹でのもので13,000千円が相場とされています。
大きなものは50,000円を超えるというから驚きです。

ズワイガニは、カニミソも絶品で、お酒のおつまみにも最適で、丸ごと1杯の注文で楽しめる逸品。
カニミソも食べたい方は丸ごと1杯、カニミソのにおいがちょっと苦手だったり、脚の肉を堪能したいかたは、1肩単位で注文するのがよいでしょう。
脚肉部分に限ると、3kgや5kgでの販売なども多く、1kg5,000円前後が相場となっています。

また、刺身用の脚肉となると、やはり鮮度が最高級なだけに価格も高く、脚肉でありながら1kg10,000円前後という相場ですが、やはり生ならではのトロッとした食感が味わえ、口の中が幸福感でいっぱいになります。
手も足も出ないと思っている人も、一度お試しください。
しかし、ロシア産の生姿ズワイガニは、800g前後で1杯4,500円前後の相場と、手頃にお買い求められます。

また、カニの爪フライなどでお馴染みの、爪だけという商品もお得で、すごく大きくて丸く、身にボリューム感があります。
相場は1kg3,000円強といったところです。

身の大きいオオズワイガニは、一家団欒しゃぶしゃぶに最適。
1kg5,000円前後が相場となります。

紅ズワイガニは身に甘みがあり、肉質は本ズワイガニよりはパンチに欠けますが、鮮度と加工状態によって味が抜けやすい、いわばデリケートな乙女ガニです。
扱いを間違うと、味が半減してしまう恐れがあります。
相場は1kg1,500円前後と、かなりお買い得で、コストパフォーマンスに優れているといえます。